
四万やまぐち館には、七つのお風呂がございます。それぞれに特徴があり、“風呂三昧”をお楽しみいただけます。古くより湯治場として栄えてきた四万温泉は、胃腸病、リュウマチ、運動器障害、創傷等の効能があり、四万(よんまん)の病に効く温泉ということから、四万温泉と名付けられたとも言われます。
現在では美肌の湯としてもしられています。日本の温泉調査(トリチュウム試験)で四万温泉は60年以上もの時を経てわき出ていることが分かりました。これはたった今湧き出ている温泉は60年以上前に降った雨が温泉となって湧き出ていると云う事です。たっぷりミネラルを含んだこの温泉は今や美肌の湯と呼ばれるようになりました。